2016.09.10
『マインドとテクニック☆』
わたしは婚活に限らず、あらゆる人間関係をスムーズに運ぶためには基本的には小手先のテクニックよりも「気持ち」「思い」「マインド」「人柄」・・・と言われるものの方が大切だと思っています(*^^*)
どんなにある分野についての知識が豊富で経験値が高かったとしても、心が無かったり見下した態度の人とは関わりたくないし、一緒にいて心地よいとは思えないからです。
でもだからと言って、「気持ちや人柄の良さだけで何でもOK!」かと言うと、そういうわけでもありません。
例えばあなたが勤めている会社に、
50歳過ぎて
「今まで働いたこともないし、資格も経験もありませんが、やる気は人一倍あります!」
と言って正社員採用に応募してきた方がいたとします。
あなたはこの方を採用しようと思いますか?
・・・きっとそうは思えない方が多いと思います。
年齢の割に幼稚な気がするし、やる気の有る無しで勝負しようとしているところが世間知らずな感じがして、見ていて不安になるからです。
やっぱり一緒に何かするからには、年相応の社会経験や、落ち着き、テクニックなどを求めると思うんですよね。
と、言うことは☆
大切なのは「マインド」と「テクニック」のバランスなんだと思うんです。
どんなにあなたが素敵でも、マインドとテクニックのバランスが悪ければその良さは伝わないんです。
世の中に溢れる恋愛本や記事には、
「大切なのは気持ちだ!」というものもあれば、
テクニックだけを羅列したものもあります。
勉強家のみなさんは
「どれを信じればいいの!?」
と混乱してしまいますが、結論から言えばどれも正解なんです(*^^*)
婚活をスムーズに進めるためには、とにかくバランスを良くすることを意識しましょう☆
4つのタイヤうち1つがパンクしてバランスガタガタの車より、
4つのタイヤ全てにキチンと空気が詰まっていて安全性の高い車に乗りたいと思いませんか?
あなたがバランス良く、人を安心させられるようになれば、きっとあなたに近付きたいと思う人もいるはずですよ☆